岡山で10数年お菓子作りを仕事にしていたところから
2022年10月〜2024年10月まで北海道小樽市へ
2024年10月からまた岡山でお菓子をお作りしています。
オーガニックやフェアトレードの美味しい材料を使ってお菓子を作りたいと始めたお菓子作りです。
それから自分自身も無農薬のもの、自然栽培のものをいただくようになると、今まで何も思わずに食べていたものに違和感を感じるようになり、無農薬のものの美味しさをより感じるようになりました。
素材の美味しさ、後味がすっきりしている、満足感があるなどなど
全ての材料がオーガニックではありませんが、
美味しくて、できるだけ安心できるものを使うようにしています。
オーガニックの美味しさはその素材の持つ美味しさがストレートなところでしょうか。
オーガニックでも味わいはそれぞれなので、好みに合うものを使っています。
フェアトレードのチョコレートは、生産者に適正な賃金を支払い、継続的に関係を築き、より良いものを目指していくものです。
今使わせていただいている第3世界ショップさんのチョコレートは、乳化剤不使用なので口溶けが良く、後味がすっきりとしたチョコレートです。
練り合わす時間をかけることで、美味しいチョコレートが出来上がります。
マヤ文明が栄えたグアテマラで作られる、マヤナッツパウダーは
現地の人々の仕事を生み出すことで、森が切り売りされることを防いでいます。
栄養価が高くとても美味しいナッツパウダーです。
オーガニックやフェアトレードのものを取り入れることで、
地球に継続して欲しいという思いがあります。
豊かな自然があり、そのおかげで私たちは暮らすことができて、
美味しいものを食べることが出来ます。
これからの人達にも、それを体験してほしいと思っています。
包装での資源を減らしたいと考えているため、簡易包装を心掛けています。
ご自宅宛の荷物にはリサイクル段ボールを使用しています。
ほっと一息、ティータイムをお楽しみいただければ幸いです。
そして気に入っていただけたら #ラベルテ #LaVerte などで様子を拝見させていただけると嬉しいです。
ホームページ https://laverte.norakuradou.com/
InstagramやFacebookで日々の情報を発信してます。
どうぞチェックしてみて下さいね♪